洗眼ってどういいの?
外出したら手やコンタクトは洗っているのに、
目の汚れは涙に任せっきり?
涙だけでは落としきれない目の汚れを、
しっかり洗い流して眼病予防を心がけましょう。
“目がかゆい”
“目に異物感がある”は
どう防ぐ?洗眼の有効性
目の汚れは、こんなに!?
コンタクトを外した瞳には
ほこりなどの粒子が
1万個を超えることも※!
※粒子径:2〜125㎛(2019年12月弊社試験)
個人差があります。

左図は、アイメイクを完全に落とした後に、
洗眼液で洗眼した時の汚れです。
目の中はこんなに汚れていることがあります。
上図は、アイメイクを完全に落とした後に、
洗眼液で洗眼した時の汚れです。
目の中はこんなに汚れていることがあります。
こんな症状が気になる方は注意

- 夕方になるとコンタクトがかすむ
- ゴミが入って目がゴロゴロする
- 砂ほこりがひどくて目が痛い
- 花粉やハウスダストで目がかゆい
- 黄砂やPM2.5が気になる
- アイメイクやクレンジングが目に入って視界がぼやける
- シャンプーが目に入ってしみる
- 目やにがたまって汚ない
汚れたままにしておくと
角膜が傷ついてしまう 「アレルギー性結膜炎」
を起こすことも?
コンタクトユーザーの目のトラブル
コンタクトユーザーに、
日頃感じている目のトラブルを聞いてみました。
乾燥、ゴロゴロ、違和感、汚れなど、
コンタクトユーザーは
様々なトラブルで悩んでいるようです。
コンタクトユーザー
20〜59歳男女 N=6,397
2016年10月 小林製薬調べ


点眼と洗眼の違い
洗眼液は、目の表面だけでなく、
まぶたの裏についた汚れまで洗い流します。

点眼薬は、目のかゆみ・違和感等の
目の諸症状を治すもの

洗眼薬は、目の表面や目の中の花粉
などをしっかり洗い流すもの
目が汚れたと感じたら、
洗眼薬で1日3回を目安に
ユーザーに聞いた、こんな時に、アイボン!
-
普段コンタクト使用で、朝にアイボンを使ってからコンタクトを装着すると気持ちがいいです。
夜にもコンタクトを外して洗顔してからアイボンをしています。さっぱりする感じが好きで、学生時代からずっとこの使用法です。37歳男性
-
クールは夏場に他の時期はWビタミン使ってます!
コンタクトなので、アイボンすると目も気持ちもスッキリします。26歳女性
-
1日コンタクトをつけて疲れた時は目薬の前に目を洗うのに使っています。
毎日の習慣として使い続けています。40歳男性
-
一日中装着していたコンタクトを外してアイボンをすると、一日の終わりに目も心も癒やされて、リラックスできます。
28歳女性

洗眼薬を使うタイミングは?
洗眼薬を使うタイミングは外した後に、
また朝にも使う方が多いようです。
洗眼薬ユーザー
20〜59歳男女 N=510
2016年10月 小林製薬調べ

