ナイシトール
エコへの取り組み

ナイシトールのボトルが生まれ変わりました

環境負荷をできるだけ少なくするため、再生可能な植物由来の資源であるバイオマス由来プラスチックを25%使用したプラボトルへ変更しています。

廃棄物重量を従来のものから約70%削減
製品ライフサイクル※における
          CO2eq量を大幅にカット
小林製薬 製品開発の考え方

小林製薬は、「あったらいいな」開発に加えて、環境に配慮した
「エコをカタチに」する製品開発を行うことを目指しています。

お客様の声

環境負荷をできるだけ少なくするために変更したバイオマス由来プラスチックボトル。軽量化も実現でき、さらには破損にも強いという点でお客様に支持いただいています。

お客様の評価:
プラスチックボトルの印象(MA)

出典:2021年2月小林製薬調べ(N=34、ナイシトールを購入した30~70代男女)

ナイシトール 未来に向けて

誰にとっても使いやすいこと、効果をしっかり実感していただけること、使用後も捨てやすく、ゴミが少ないこと等、常にお客さま目線で“あったらいいな”をカタチにし続けることにこだわっていきます。

小林製薬 製品開発の考え方

関連するSDGs

詳しくはこちら

ナイシトールに関する情報