睡眠豆知識2022.09.30
皆様も普段から気づかない内に行っているであろう「寝がえり」そもそも、何の為の行動かご存知でしょうか?
長時間、同じ姿勢で寝ていると身体に圧力がかかります。その為、筋肉や背骨に負担がかかってしまいます。それをほぐす為に寝がえりは行われています。
また、寝具内(布団の中)の温度や湿度も寝がえりをすることで適度なものに調整しているという役割もあります。
姿勢の悪さ故に筋肉が硬直しやすくなり、寝がえりがしづらいこともあるので、日ごろの運動で自身のお身体を良い状態にしておくことをお勧めします!