漢方薬のイイところは、病気とされていない「未病」と呼ばれる症状も改善が可能なことです。普段、病院から出される西洋薬は即効性があり、特定の病気の症状をやわらげるためのお薬です。
一方、漢方は穏やかな作用で、体そのものを健康な状態に戻していきます。 漢方では、患者さんの体格や体力の有無、症状の現れ方などを総合的に診ることで、その方に必要な漢方薬を判断します。いわばオーダーメイド。改善効果をみながら、合う薬をさがしていきましょう。