「アロウェルシャンプー」 に関するQ&A

どのように使用しますか?
@髪全体をよく濡らします。
 *よく濡らすことで、汚れの一部を落とすことができ、泡立ちがよくなります。

Aシャンプーを手に取り、お湯を加えてよく泡立ててから髪全体にいきわたらせます。
 *特に男性の方は、シャンプーを直接頭に乗せることが多いようですが、手に取った時点でシャンプーを泡立てておくと、髪へのダメージが小さくなり、泡立ちが良くなります。

B指の腹でマッサージするように頭皮を洗います。
 *頭皮に負担をかけないよう、やさしく指の腹で洗って下さい。

C手ぐしを通しながら泡を毛先に運ぶようにして、髪を洗います。
 *泡で毛先をやさしく洗って下さい。

D髪をしっかりすすぎます。
 *シャンプーの泡が無くなるまで、しっかりすすいで下さい。

このQ&Aで解決しましたか?

関連Q&A

よくあるご質問(製品Q&A)

ご相談の多い製品

製品に関するお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

[受付時間] 9:00〜17:00(土・日・祝日は除く)

    • 医薬品
      医薬品
      0120-5884-01
    • 健康食品  サプリメント
      健康食品
      サプリメント
      0120-5884-02
    • 歯とお口のケア
      歯とお口のケア
      0120-5884-05

    フリーダイヤルがつながらない場合は?
    06-6203-3625(有料)へお電話ください。

    • 衛生雑貨用品 スキンケア
      衛生雑貨用品
      スキンケア
      0120-5884-06
    • 芳香・消臭剤 水洗トイレのお掃除用品
      芳香・消臭剤
      水洗トイレの
      お掃除用品
      0120-5884-07
    • 台所のお掃除用品 日用雑貨・脱臭剤
      台所のお掃除用品
      日用雑貨・脱臭剤
      0120-5884-08
    • 桐灰カイロ・温熱製品
      桐灰カイロ
      温熱製品
      0120-5884-35

    フリーダイヤルがつながらない場合は?
    06-6203-3673(有料)へお電話ください。

  • ※お客さまとの応対内容を正確に把握するため、録音させていただいております。
  • ※障害などで電話が切れた際にご連絡できるよう、発信者番号の通知をお願いしております。非通知設定の場合は、フリーダイヤルの前に「186」をつけておかけください。

メールでのお問い合わせ

お手紙でのお問い合わせ

〒541-0045
大阪市中央区道修町4丁目4番10号
小林製薬株式会社お客様相談室宛

製品以外や通信販売へのお問い合わせはこちら