
柄の材質 | ポリプロピレン |
---|---|
糸の材質 | ポリエチレン |
耐熱温度 | 80℃ |
![]() | ![]() |
(1)フロスをゆっくりと前後させながら挿入します。 (2) 歯の側面に沿わせながら上下し歯垢を取ります。 (3)同時に歯ぐきを優しくマッサージしてください。 | 歯の裏側の取りにくい歯垢・食べカスは ピックでお取りください。 |
※衛生上および機能上、製品1本につき1回のご使用をおすすめします。
![]() | ![]() |
1.正面のラベルを切り離す | 2.上下に切り離す |
![]() | ![]() |
3.あける | 4.とじる |
●開封後もシールできるので、保管ケースになります。
●開封後は乾いた手でしっかりと閉じてください。シールが弱くなることがあります。
廃棄は自治体の区分に従ってください。
包材・資材名 | 廃棄区分 |
---|---|
カバー | プラスチック製容器包装 |
タックシール | プラスチック製容器包装 |
ラベル | プラスチック製容器包装 |
携帯バッグ | プラスチック製容器包装 |
[ピック] 品質表示欄をご覧ください | プラスチック(容器包装でない) ※廃棄は自治体の区分に従ってください。 |
※「一般ごみ」とは、「燃えるごみ」「家庭ごみ」等、各自治体により表現が異なりますので、弊社お客様相談室または各自治体へご相談ください
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持、向上を目的に、Cookieを使用しております。くわしくはCookie使用についてをご覧ください。Cookieの利用に同意いただける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意いただけない場合はブラウザを閉じて閲覧を中止してください。