Sawaday 香るStick GRAN SAVON(グランサボン)

品名:芳香剤

Sawaday 香るStick GRAN SAVON(グランサボン)

やさしいせっけんの香りに包まれる
リビングなど広い空間に
大きめサイズ

単品容量 メーカー希望小売価格 (税抜)
140mL オープン価格
つめ替用140mL オープン価格

品名:芳香剤

※こちらの製品は、製造および出荷を終了いたしました。

誠に申し訳ございませんが、こちらの製品は製造及び出荷を終了しております。
ご愛用いただきまして、誠にありがとうございました。
在庫製品が無くなり次第、販売終了とさせていただきますのでご了承ください。

  • 製品ラインナップ
  • 製品特徴
  • 成分
  • 使用方法
  • 保管・使用上の
    注意
  • 人体に関する注意と
    応急処置
  • 廃棄方法
  • 私もアイデア
    提案者

製品ラインナップ

  ホワイティッシュサボン

ホワイティッシュサボン

  ホワイティッシュサボン つめ替用

ホワイティッシュサボン
つめ替用

製品特徴

  • せっけんのようなやさしく清潔感のある香りがスティックを通してお部屋全体にふんわり広がります。
  • 【ホワイティッシュサボン】
    やさしく透明感のあるフルーティソープ調の香り
    上品なホワイトムスクやフローラルブーケに、瑞々しいペア、アップル、カシス等のフルーティな要素をアクセントに加えた、せっけんのようなやさしく透明感のあるフルーティソープの香りです。
    ホワイティッシュサボン

成分

用途 室内用
内容量 本体:140mL、つめ替用:140mL
成分 香料、溶剤

使用方法

ガラス容器を平らで安定した場所に置き、香りオイルの注ぎ口を差し込んで、ゆっくりと液を全て注ぐ。 スティックを全体に広がるように差し込む。
(1)ガラス容器を平らで安定した場所に置き、香りオイルの注ぎ口を差し込んで、ゆっくりと液を全て注ぐ。
※香りオイルは1本ずつ、2本全てを注いでください。
(2)スティックを全体に広がるように差し込む。
※液が吸い上がるまでに約3時間ほどかかります。

つめ替方法

使用済みのスティックを直接触らないようにティッシュなどを使って捨てる。 新しいスティックを全体に広がるように差し込む。
※香りオイルが全てなくなってからつめ替える。
※同じ種類の「Sawaday香るStick GRAN SAVON」にご使用ください。
(1)使用済みのスティックを直接触らないようにティッシュなどを使って捨てる。

(2)ガラス容器を平らで安定した場所に置き、香りオイルの注ぎ口を差し込んで、ゆっくりと液を全て注ぐ。
※香りオイルは1本ずつ、2本全てを注いでください。
(3)新しいスティックを全体に広がるように差し込む。
※液が吸い上がるまでに約3時間ほどかかります。
  • 香りオイルがなくなったら、同じ種類の「Sawaday香るStick GRAN SAVON つめ替用」をお使いください。
  • 香り調整
    香りが強いときはスティックの本数を減らし、調整してください。
    ※液を吸い上げたスティックに直接触らない。触る場合はティッシュなどを使い直接触らないようにする。
  • 使用期間
    約1~2ヶ月(スティック6本の場合)
    ※風が直接当たる場所、室温が高いなどの場合や季節により、極端に早くなくなることがあります。

保管・使用上の注意

  • 小児、認知症の方などの手の届くところには置かない。また、ペットが近づける場所に置かない。
  • 液がつくと、シミや変色、変形の原因となる場合があるので、壁や家具、プラスチック製品に接触する場所に置かない。誤って液がついた場合は、すぐに拭き取る。
  • 倒れて液がこぼれる恐れがあるので、不安定な場所やカーテン等に接触する場所には置かない。
  • 気分が悪くなったときは、使用を中止する。
  • 火気の近く(ストーブやコンロなど)や直射日光の当たる場所、高温や湿気の多い場所で保管・使用しない。
  • 天然物を配合しているので、香りオイルが黄色いことがありますが、品質に問題ありません。
  • 付属のスティック以外は使用しない。
  • 用途以外に使用しない。
  • カーテンや壁に接触しないように置く
    ※シミや変色等の原因となる
    カーテンや壁に接触しないように置く

人体に関する注意と応急処置

液に直接触らない

  • 衣服についた場合は、皮ふにつく可能性があるのですぐに脱ぐ。皮ふについた場合は、かぶれる恐れがあるので、すぐにせっけんをつけて水で充分洗い流す。
  • 目に入った場合はこすらず、すぐに流水で洗い流す。
  • 異常がある場合は本品を持参し、医師に相談する。

飲まない

  • 小児、認知症の方などの誤飲に注意する。
  • 誤って飲んだ場合は、吐かせずに口を水ですすぎ、医師に相談する。
  • 誤飲に注意
    誤飲に注意

廃棄方法

廃棄は自治体の区分に従ってください。

本体

包材・資材名 廃棄区分
紙製容器包装
ガラスびん(容器包装)
ボトル プラスチック製容器包装
キャップ プラスチック製容器包装
スティック 一般ごみ(燃えるゴミ)
トレー プラスチック製容器包装
結束ゴム ゴム
*廃棄は自治体の区分に従ってください。
[内容物] 成分欄をご覧ください 残った内容物は、新聞紙等に吸わせてビニール等でにおいが漏れないようにして一般ごみ(燃えるゴミ)へ

つめ替用

包材・資材名 廃棄区分
紙製容器包装
ボトル プラスチック製容器包装
キャップ プラスチック製容器包装
スティック 一般ごみ(燃えるゴミ)
結束ゴム ゴム
*廃棄は自治体の区分に従ってください。
[内容物] 成分欄をご覧ください 残った内容物は、新聞紙等に吸わせてビニール等でにおいが漏れないようにして一般ごみ(燃えるゴミ)へ

*不明な場合は各自治体へご相談ください

私もアイデア提案者

アイデア検討チーム

  • アイデア検討チーム名
    ・Sawadayチーム
  • チームメンバー

私もアイデア提案者

  • 小林製薬の新製品アイデア提案制度で、この製品と類似したアイデアを提出した従業員を紹介します。
このページを共有する
Facebook
X
LINE