コムレケア
製品ラインナップ

コムレケア製品ラインナップ

WEBでも購入できます

コムレケアシリーズ

こむら返りと痛みに効く!

コムレケア錠剤タイプ パッケージ画像

コムレケアa錠剤24錠

第2類医薬品

水なし速攻ケア!

コムレケアゼリータイプ パッケージ画像

コムレケアゼリー4包

第2類医薬品

こむら返りなどの
筋肉の痛みに素早く浸透!

コムレケア ヨコヨコ塗るタイプ パッケージ画像

コムレケア ヨコヨコ

第2類医薬品

製品ラインナップ

コムレケア a パッケージ画像

販売名:コムレケア a

第2類医薬品

効能・効果 体力に関わらず使用でき、筋肉の急激なけいれんを伴う痛みの
あるものの次の諸症:こむらがえり、筋肉のけいれん、腹痛、腰痛
用法・用量

1日3回食前又は食間に水又はお湯で服用してください

1回服用量 大人(15才以上)/ 4錠
7才以上15才未満 / 2錠
7才未満 / × 服用しないこと
1日服用回数 3回

<用法・用量に関連する注意>

(1)定められた用法・用量を厳守すること

(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること

● 食間とは「食事と食事の間」を意味し、食後約2~3時間のことをいいます

成分・分量
(1日量:12錠中)

芍薬甘草湯エキス / 2.4g
<原生薬換算量> シャクヤク / 6.0g カンゾウ / 6.0g

● 添加物として、CMC-Ca、二酸化ケイ素、ステアリン酸Mg、タルク、
セルロースを含有する

販売名:コムレケアゼリー パッケージ画像

販売名:コムレケアゼリー

第2類医薬品

効能・効果 体力に関わらず使用でき、筋肉の急激なけいれんを伴う痛みのあるものの次の諸症:こむらがえり、筋肉のけいれん、腹痛、腰痛
用法・用量

次の量を食前又は食間に口の中でゼリーをくずして服用してください

1回服用量 大人(15才以上)/ 1包
15才未満 / × 服用しないこと
1日服用回数 3回

<用法・用量に関連する注意>

(1)定められた用法・用量を厳守すること

(2)製品は1回1包のみきりですので、分割服用しないでください

● 食間とは「食事と食事の間」を意味し、食後約2~3時間のことをいいます

(3)ゼリー剤なので水分が出ることがあります

(4)開封時及び服用時、中身の飛び出しにご注意ください

(5)切り取り部分で唇を切らないようにご注意ください

成分・分量
(1日量:
(3包:33g)中)

芍薬甘草湯エキス / 27g
<原生薬換算量> シャクヤク / 6.0g カンゾウ / 6.0g

● 添加物として、クエン酸、クエン酸Na、カラギーナン、カロブビーンガム、白糖、タウマチン、スクラロース、パラベン、安息香酸Na、プロピレングリコール、
香料を含有する

● 本剤は天然物(生薬)を用いているため、ゼリーの色が多少異なることがあります

販売名:コムレケア ヨコヨコ パッケージ画像

販売名:コムレケア ヨコヨコ

第2類医薬品

効能・効果 筋肉痛、捻挫、関節痛、腰痛、腱鞘炎(手・手首・足首の痛みと腫れ)、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、肩こりに伴う肩の痛み
用法・用量

1日2~4回、
適量を患部に塗布してください

<用法・用量に関連する注意>

(1)目に入らないように注意すること。万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗うこと。なお、症状が重い場合には、眼科医の診療を受けること

(2)外用にのみ使用すること

● 塗布部位をラップフィルム等の通気性の悪いもので覆わないこと

● 皮ふの特に弱い方は、同じ所に続けて使用しないこと

● ヒリヒリとした刺激が強い場合は、石けんで洗い流すと緩和します

成分・分量
(100g中)

フェルビナク / 3g
トコフェロール酢酸エステル / 0.5g
l-メントール / 6g

● 添加物としてジイソプロパノールアミン、アジピン酸ジイソプロピル、ミリスチン酸イソプロピル、ジブチルヒドロキシトルエン(BHT)、プロピレングリコール、硫酸マグネシウム、エタノールを含有する

WEBでも購入できます