あなたに合ったアイボン

-
- 目の健康を考えて、角膜修復・保護成分を配合した薬液で、目の汚れやホコリをしっかりと洗い流します。
コンタクトの瞳をケアしたい方におすすめです。
500mLと携帯に便利な100mLもご用意。
成分・分量(100mL中)
成分 | 分量 | はたらき | 成分 | 分量 | はたらき |
---|---|---|---|---|---|
イプシロン-アミノカプロン酸 | 200mg | 抗炎症作用 | アラントイン | 30mg | 角膜修復作用 |
グリチルリチン酸二カリウム | 10mg | 抗炎症作用 | クロルフェニラミンマレイン酸塩 | 3mg | 抗ヒスタミン作用 |
ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6) | 10mg | 代謝促進作用 | トコフェロール酢酸エステル | 5mg | 血行促進作用 |
コンドロイチン硫酸エステルナトリウム | 50mg | 角膜保護作用 |
成分 | 分量 | はたらき |
---|---|---|
イプシロン-アミノカプロン酸 | 200mg | 抗炎症作用 |
アラントイン | 30mg | 角膜修復作用 |
グリチルリチン酸二カリウム | 10mg | 抗炎症作用 |
クロルフェニラミンマレイン酸塩 | 3mg | 抗ヒスタミン作用 |
ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6) | 10mg | 代謝促進作用 |
トコフェロール酢酸エステル | 5mg | 血行促進作用 |
コンドロイチン硫酸エステルナトリウム | 50mg | 角膜保護作用 |
- 添加物として、ホウ酸、ホウ砂、ポリソルベート80、エデト酸Na、l-メントール、d-ボルネオール、pH調整剤を含有する
使用方法、効能・効果、使用上の注意、用法・用量、保管及び取り扱い上の注意は、「アイボン洗眼薬のご使用にあたって」をご覧ください。

-
- コンタクトレンズの装着などで負担のかかった瞳の健康を考えて、ビタミン最大量配合※したピンクの薬液で、目の汚れやホコリをしっかり洗い流します。瞳をリラックスしたい方におすすめです。
500mLと携帯に便利な100mLもご用意。
※一般用眼科用薬(洗眼薬)製造販売承認基準の最大濃度配合
成分・分量(100mL中)
成分 | 分量 | はたらき | 成分 | 分量 | はたらき |
---|---|---|---|---|---|
グリチルリチン酸二カリウム | 25mg | 抗炎症作用 | クロルフェニラミンマレイン酸塩 | 3mg | 抗ヒスタミン作用 |
ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6) | 10mg | 代謝促進作用 | タウリン | 100mg | 代謝促進作用 |
シアノコバラミン(ビタミンB12) | 1mg | 調節機能改善作用 | トコフェロール酢酸エステル(ビタミンE) | 2.5mg | 血行促進作用 |
コンドロイチン硫酸エステルナトリウム | 10mg | 角膜保護作用 |
成分 | 分量 | はたらき |
---|---|---|
グリチルリチン酸二カリウム | 25mg | 抗炎症作用 |
クロルフェニラミンマレイン酸塩 | 3mg | 抗ヒスタミン作用 |
ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6) | 10mg | 代謝促進作用 |
タウリン | 100mg | 代謝促進作用 |
シアノコバラミン(ビタミンB12) | 1mg | 調節機能改善作用 |
トコフェロール酢酸エステル(ビタミンE) | 2.5mg | 血行促進作用 |
コンドロイチン硫酸エステルナトリウム | 10mg | 角膜保護作用 |
- 添加物として、ホウ酸、ホウ砂、ポリソルベート80、エデト酸Na、プロピレングリコール、l-メントール、dl-カンフル、pH調整剤を含有する
使用方法、効能・効果、使用上の注意、用法・用量、保管及び取り扱い上の注意は、「アイボン洗眼薬のご使用にあたって」をご覧ください。

-
- 角膜保護成分やビタミンを配合し、クールな清涼感がある薬液で、目の汚れやホコリをしっかりと洗い流します。
シャキッと爽快に目を洗いたい方におすすめです。
成分・分量(100mL中)
成分 | 分量 | はたらき | 成分 | 分量 | はたらき |
---|---|---|---|---|---|
イプシロン-アミノカプロン酸 | 200mg | 抗炎症作用 | グリチルリチン酸二カリウム | 10mg | 抗炎症作用 |
クロルフェニラミンマレイン酸塩 | 3mg | 抗ヒスタミン作用 | ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6) | 10mg | 代謝促進作用 |
トコフェロール酢酸エステル | 5mg | 血行促進作用 | コンドロイチン硫酸エステルナトリウム | 40mg | 角膜保護作用 |
成分 | 分量 | はたらき |
---|---|---|
イプシロン-アミノカプロン酸 | 200mg | 抗炎症作用 |
グリチルリチン酸二カリウム | 10mg | 抗炎症作用 |
クロルフェニラミンマレイン酸塩 | 3mg | 抗ヒスタミン作用 |
ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6) | 10mg | 代謝促進作用 |
トコフェロール酢酸エステル | 5mg | 血行促進作用 |
コンドロイチン硫酸エステルナトリウム | 40mg | 角膜保護作用 |
- 添加物として、ホウ酸、ホウ砂、ポリソルベート80、エデト酸Na、プロピレングリコール、l-メントール、dl-カンフル、pH調整剤を含有する
使用方法、効能・効果、使用上の注意、用法・用量、保管及び取り扱い上の注意は、「アイボン洗眼薬のご使用にあたって」をご覧ください。

-
- ヒアルロン酸Na配合のとろっとした薬液でたっぷりのうるおい感を与え、目の汚れやホコリをしっかりと洗い流します。目の乾燥感が気になる方におすすめです。
成分・分量(100mL中)
成分 | 分量 | はたらき | 成分 | 分量 | はたらき |
---|---|---|---|---|---|
ベルべリン塩化物水和物 | 2.5mg | 抗炎症作用 | クロルフェニラミンマレイン酸塩 | 3mg | 抗ヒスタミン作用 |
ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6) | 10mg | 代謝促進作用 | コンドロイチン硫酸エステルナトリウム | 50mg | 角膜保護作用 |
成分 | 分量 | はたらき |
---|---|---|
ベルべリン塩化物水和物 | 2.5mg | 抗炎症作用 |
クロルフェニラミンマレイン酸塩 | 3mg | 抗ヒスタミン作用 |
ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6) | 10mg | 代謝促進作用 |
コンドロイチン硫酸エステルナトリウム | 50mg | 角膜保護作用 |
- 添加物として、ホウ酸、ホウ砂、ヒアルロン酸Na、ポリソルベート80、エデト酸Na、グリセリン、プロピレングリコール、ヒプロメロース、l-メントール、dl-カンフル、 pH調整剤を含有する
使用方法、効能・効果、使用上の注意、用法・用量、保管及び取り扱い上の注意は、「アイボン洗眼薬のご使用にあたって」をご覧ください。

-
- 角膜保護成分やビタミンを配合し、清涼剤を一切配合しないやさしい使い心地の薬液で、目の汚れやホコリをしっかりと洗い流します。 クール感が苦手な方におすすめです。
成分・分量(100mL中)
成分 | 分量 | はたらき | 成分 | 分量 | はたらき |
---|---|---|---|---|---|
イプシロン-アミノカプロン酸 | 100mg | 抗炎症作用 | クロルフェニラミンマレイン酸塩 | 2mg | 抗ヒスタミン作用 |
ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6) | 10mg | 代謝促進作用 | コンドロイチン硫酸エステルナトリウム | 40mg | 角膜保護作用 |
成分 | 分量 | はたらき |
---|---|---|
イプシロン-アミノカプロン酸 | 100mg | 抗炎症作用 |
クロルフェニラミンマレイン酸塩 | 2mg | 抗ヒスタミン作用 |
ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6) | 10mg | 代謝促進作用 |
コンドロイチン硫酸エステルナトリウム | 40mg | 角膜保護作用 |
- 添加物として、ホウ酸、ホウ砂、エデト酸Na、ポリソルベート80、pH調整剤を含有する
使用方法、効能・効果、使用上の注意、用法・用量、保管及び取り扱い上の注意は、「アイボン洗眼薬のご使用にあたって」をご覧ください。

-
- 抗ヒスタミン剤、抗炎症成分を配合した薬液で、花粉や目の汚れやホコリをしっかりと洗い流します。
つらい花粉の季節におすすめです。
成分・分量(100mL中)
成分 | 分量 | はたらき | 成分 | 分量 | はたらき |
---|---|---|---|---|---|
イプシロン-アミノカプロン酸 | 300mg | 抗炎症作用 | グリチルリチン酸二カリウム | 25mg | 抗炎症作用 |
クロルフェニラミンマレイン酸塩 | 3mg | 抗ヒスタミン作用 | コンドロイチン硫酸エステルナトリウム | 10mg | 角膜保護作用 |
成分 | 分量 | はたらき |
---|---|---|
イプシロン-アミノカプロン酸 | 300mg | 抗炎症作用 |
グリチルリチン酸二カリウム | 25mg | 抗炎症作用 |
クロルフェニラミンマレイン酸塩 | 3mg | 抗ヒスタミン作用 |
コンドロイチン硫酸エステルナトリウム | 10mg | 角膜保護作用 |
- 添加物として、ホウ酸、ホウ砂、ポリソルベート80、エデト酸Na、l-メントール、d-ボルネオール、pH調整剤を含有する
使用方法、効能・効果、使用上の注意、用法・用量、保管及び取り扱い上の注意は、「アイボン洗眼薬のご使用にあたって」をご覧ください。

-
- 「とろみ」のある薬液が瞳にじんわりと広がり、コンタクトレンズによる目の乾きにじっくりとうるおいを与えます。涙に近い成分なので、すべてのコンタクトをしたまま点眼できる目薬です。
効能・効果
涙液の補助(目のかわき)、ハードコンタクトレンズ又はソフトコンタクトレンズを装着しているときの不快感、目の疲れ、目のかすみ(目やにの多いときなど)
用法・用量
1日3〜6回、1回1〜3滴 点眼する
用法・用量に関する注意
(1)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させること
(2)容器の先をまぶた、まつ毛に触れさせないこと。また、混濁したものは使用しないこと
(3)点眼用にのみ使用すること
- ※保存の状態によっては、容器の口周辺に白い結晶が付着することがあるので、その場合は清潔なガーゼ等で軽くふき取って使用すること
- ※点眼後しばらく視野がぼやけることがあるので注意すること
成分・分量(100mL中)
成分 | 分量 | はたらき | 成分 | 分量 | はたらき |
---|---|---|---|---|---|
コンドロイチン硫酸エステルナトリウム | 500mg | 角膜保護作用 | 塩化カリウム | 50mg | 涙液成分 |
塩化ナトリウム | 300mg | 涙液成分 | ヒプロメロース | 350mg | うるおい保持作用 |
成分 | 分量 | はたらき |
---|---|---|
コンドロイチン硫酸エステルナトリウム | 500mg | 角膜保護作用 |
塩化カリウム | 50mg | 涙液成分 |
塩化ナトリウム | 300mg | 涙液成分 |
ヒプロメロース | 350mg | うるおい保持作用 |
- 添加物として、ホウ酸、エデト酸Na、ソルビン酸K、pH調整剤を含有する
有効成分の働き
- コンドロイチン硫酸エステルナトリウム
涙や角膜を構成する成分の一つで、角膜表面の保護や涙の蒸発を防止する作用があります。
保管及び取扱い上の注意
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること
(2)小児の手の届かない所に保管すること
(3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)
(4)他の人と共用しないこと
- (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること
- (2)小児の手の届かない所に保管すること
- (3)他の容器に入れ替えないこと
(誤用の原因になったり品質が変わる) - (4)他の人と共用しないこと
使用上の注意
- 1. 次の人は、使用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談すること
(1)医師の治療を受けている人
(2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人
(3)次の症状がある人:はげしい目の痛み
(4)次の診断を受けた人:緑内障 - 2. 使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、製品の添付文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること
関係部位 症状 皮ふ 発疹・発赤、かゆみ 目 充血、かゆみ、はれ、しみて痛い - 3. 次の場合は使用を中止し、製品の添付文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること
(1)目のかすみが改善されない場合
(2)2週間くらい使用しても症状がよくならない場合