ABOUT- 月経過多(過多月経)について -

生理のたびに、
出血量が多いナプキンの交換頻度が高い生理の血が漏れてしまうなど
生理中のつらい症状は
月経過多(過多月経)かも

月経過多(過多月経)とは?

月経過多(過多月経)とは、月経時の出血量が多すぎる状態のこと。
ホルモンバランスが乱れたり、体を巡る血の流れが滞ることで血液量が増えてしまうことがあります。

  • ※お血のこと
  • ※月経期の経血が140mL以上であれば、「月経過多(過多月経)」
    と定義されています。
どれかに当てはまるなら、
それは月経過多(過多月経)のサインかもしれません。
  • 昼用ナプキンが1時間もたない
  • 昼間に夜用ナプキンを使用している
  • 経血に1cmほどの血の塊が含まれている
  • 夜用ナプキンでもシーツを汚してしまう

月経過多(過多月経)の原因

生理時の血の量が多くなるのは、ホルモンバランスの乱れも原因の1つ。
ホルモンバランスが崩れると経血量のコントロール機能が低下し、さらに血流の滞りによって
子宮内に瘀血(おけつ:滞った血)がたまることで、月経過多(過多月経)が引き起こされます。

月経時→ホルモンバランスの乱れ、経血量コントロール機能の低下、血の流れが滞る※ ※お血のこと→月経過多(過多月経)

生理の出血量が多い時、どうする?

昼間に夜用ナプキンを使う、服装を工夫する、
ナプキンをこまめにかえるなど、
生理中の出血量が多い時の対処法はいろいろ。

昼に夜用のナプキンを使う 61%、黒い服など経血が漏れても目立たない服を着る 43%、1時間に1回程度ナプキンを替える 30%、あまり動かないようにする 27%、身体を冷やさないようにする 26%、月経過多用のナプキンを使う 24%、病院で検査を受ける 19%、ショーツ型ナプキンを使う 18%、ナプキンとタンポンを同時に使う 16%、市販の薬を服用する 14%、病院で処方されたピルを使う 13%、バランスの良い食事を摂る 13%、サプリメントを摂る 9%、病院で処方された、ピル以外の薬を使う 7%、その他 1%、特に対処していない 4%

もっと見る

出典:インターネット調査「Freeasy」(2025年4月)
N=399(最近1年以内に生理中の経血量の多さを経験した20~40代女性)単位:% ※複数回答(MA)

月経過多(過多月経)は、生理の出血量が多く、
長時間休憩が取れないのに、生理が止まらない」「血の塊が多くて不快感が強い」など、
外出中や仕事中も不安がつきまとい
毎月つらい思いをしている女性は少なくありません。

対処はできても、根本的な解決にならない生理の出血量のお悩みに。漢方で生理の出血量をコントロールする新しいケアを始めませんか。

PRODUCTS- 製品紹介 -

月経過多を改善したい方に。
ホルモンバランスの乱れによる
多すぎる生理の血の量を整え
月経過多を改善!

チラック
販売名:チラック第2類医薬品

生理開始から「芎帰膠艾湯(きゅうききょうがいとう)を服用することで、止血作用がはたらき、ホルモン
バランスの乱れで多くなってしまった月経量を正常にしていく
効果があります。服用後は、出血量がいつも
より少なく感じられ、毎月感じていた不安が和らぎ、過ごしやすさの違いを実感できます。
まずは3日間、様子を見ながら続けてみてください。

月経時以外の出血痛みが強い、または痛みが続く場合など
他の疾患を疑う場合、速やかに医師の診察を受けてください。

こんな方におすすめ!

お仕事中のお悩み

  • 長時間休憩が取れず、
    ナプキンを替えられない
  • 椅子を汚していないかが気になり、
    集中できない
  • 生理の出血量が多くて貧血が起きる

外出中のお悩み

  • 大事な予定の日に出血量が多くて困る
  • 移動中に急に経血が増えて焦る
  • 旅行の計画を
    月経日に合わせて
    避けている

就寝時のお悩み

  • 夜用ナプキンでも血が漏れてしまう
  • 出血量が多くて熟睡できない

WEBでご購入はこちら

FEATURE- 4つの特徴 -

POINT01

月経過多(過多月経)を改善

イメージイラスト

生理の血が漏れていないか不安、昼間も夜用
ナプキンを使う、ドロっと急に血が出る…。
チラックは漢方が内側から「血の滞り」を改善

「出血量」をコントロールすることで、
つらい月経過多(過多月経)を改善します。

POINT02

月経過多を改善する漢方
「芎帰膠艾湯」

「芎帰膠艾湯(きゅうききょうがいとう)は、
ホルモンバランスの乱れや血の流れが滞る
ことで増えてしまう出血量を、滞った血(お血)
を巡らせる作用や、出血を抑える作用で、
月経過多(過多月経)を改善します。

月経時→ホルモンバランスの乱れ、経血量コントロール機能の低下、血の流れが滞る※ ※お血のこと→月経過多(過多月経):チラックの作用(芎帰膠艾湯)、お血改善作用、止血作用
POINT03

飲みやすい錠剤タイプ

イメージイラスト

顆粒が苦手な方や、漢方に慣れていない方でも
服用しやすい錠剤タイプです。
生理開始から3日間様子を見ながら服用することで、
出血量がいつもより少なく感じられ、
毎月感じていた不安が和らぎ、過ごしやすさの違いを
実感できます。

POINT04

ドラッグストアやECサイトで買える

イメージイラスト

急に必要で病院に行けないときも、
ドラッグストアやECサイトで購入できます。

Q&A- よくあるご質問 -

どのくらい使用したら効果が現れますか?

月経が始まったら服用して下さい。
体質や症状によって効果があらわれる時期は人それぞれですが、一般的に月経の経血量が多い3日間服用する事をおすすめします。また、個人差もありますので、1ヶ月位(痔出血に服用する場合は1週間位)服用しても症状の改善が見られない場合は服用を中止して医師、薬剤師、登録販売者の方にご相談ください。

どのように使用しますか?(用法・用量)

大人(15才以上):
1回5錠を1日3回食前
又は食間に水又はお湯で
服用してください。
15才未満:服用しないでください。

他の医薬品と併用(飲み合わせ)してもよいですか?

併用する際は、医師、薬剤師または登録販売者へご相談ください。
命の母ホワイトと併用する場合、被っている生薬もございますので、医師、薬剤師または登録販売者へご相談の上服用をお願いいたします。

妊娠中・授乳中に使用してもよいですか?

妊婦または妊娠していると思われる方、授乳中は服用前に医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください。
妊娠中はお体が敏感な時期です。服用前に必ず医師、薬剤師または登録販売者にご相談下さい。

月経時以外の出血があったり、月経時のお腹の痛みがすごく強い場合も本製品を飲んでよいでしょうか?

月経時以外の出血や痛みが強い場合、または痛みが続く場合等の他の疾患を疑う場合、速やかに医師の診察を受けてください。

INFORMATION- 製品情報 -

  • チラック
    45錠メーカー希望小売価格(税抜)
    1,700円
販売名:
チラック 第2類医薬品
効能・効果:
体力中等度以下で、冷え症で、出血傾向があり胃腸障害のないものの次の諸症:
月経異常・月経過多・不正出血、痔出血、貧血、皮下出血
用法・用量:
1回5錠、1日3回食前又は食間に水又はお湯で服用してください。
  • ※ 15才未満は服用しないこと
成分・分量:
1日量(15錠) 中 芎帰膠艾湯エキス 3.8g
センキュウ 1.5g ガイヨウ 1.5g シャクヤク 2.25g ゼラチン 1.5g カンゾウ 1.5g トウキ 2.25g ジオウ 3.0g、より抽出
添加物として、無水ケイ酸、ケイ酸Al、CMC-Ca、
ステアリン酸Mg、乳糖を含有する

WEBでご購入はこちら

MOVIE