包材・資材名 |
廃棄区分 |
容器 |
廃棄は自治体の区分に従ってください。 |
キャップ |
プラスチック |
ボタン |
プラスチック |
外装フィルム |
プラスチック |
ラベル |
プラスチック |
[内容物] 製品情報:成分欄をご覧ください |
使い切ってから、廃棄してください。大量に残っている場合は、弊社相談室にご相談ください。 |
※「一般ごみ」とは、「燃えるごみ」「家庭ごみ」等、各自治体により表現が異なりますので、弊社お客様相談室または各自治体へご相談ください
廃棄時のガス抜き方法
中身を完全に使い切ってから、火気や人気のない戸外で行う。 |
 |
(1)缶からキャップを外し、平らな地面に敷いた新聞等の上に置く。
(2)缶を逆さにし、キャップのくぼみに缶の先端の突起を当てるように押し込む。ガスが連続噴射するので、噴射音が消えるまでそのまま待つ。
※中身を大量に使い残した場合のガス抜き方法は発売元にお問い合わせください。 |