こんな時にアイボン


花粉症とは、植物の花粉によって引き起こされるアレルギー性疾患の一つ。アレルギーとは、本来なら体を守る働きをする「免疫」が過剰に反応し、自分の体そのものにも害を及ぼしてしまう症状をいいます。くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目のかゆみなどの症状が起こります。

目の表面だけでなく、まぶたの裏についた花粉も、炎症を引き起こします。
破裂して、さらに、かゆみ・炎症などを引き起こします。
花粉など目に入ってしまった汚れをそのまま放っておくと、かゆみだけでなく炎症も進行してしまうことも。
また、目の中に入った花粉が涙などの水分に触れると、花粉は破裂して多くのアレルゲンが放出されかゆみが増します。花粉の時期は、目に入った花粉が破裂する前に洗い流すことが眼のケアにとって大切です。目をまるごと洗うことで目の汚れをすみずみまでしっかり洗い流しましょう。




スギ花粉が目に入ると、花粉の外壁が破裂して、かゆみの原因となるアレルゲンが放出されます。
スギ花粉と液を接触させて破裂率を調べたところ、アイボンALは花粉の破裂を抑える液性であることが分かりました。

花粉は目の中だけでなく、目の周りの柔らかい皮膚やまぶたの裏側にも
付着して炎症を引き起こします。そのために、目の中の花粉だけでなく
まぶたの裏について花粉までしっかり洗い流すことも大切なケアです。
-
-
- 点眼薬は、目のかゆみ・違和感等の
目の諸症状を治すもの
-
-
- 洗眼薬は、目の表面や目の中の花粉
などをしっかり洗い流すもの
洗眼薬を使うことで、目の奥や、まぶたの裏側までスッキリと洗い流せます。
花粉がツライ時期、入ってしまったトラブルの原因である花粉やゴミなどを
しっかり洗い流すには、目的に合わせて使い分けるのもオススメです。
花粉がツライ時期、入ってしまったトラブルの原因である花粉やゴミなどを
しっかり洗い流すには、目的に合わせて使い分けるのもオススメです。