歯科医療関係者向け情報
※音声が流れます。音量にご注意ください。
ブラシ部分には、ゴムでできたかきとり毛を放射状に配置し、プラークをしっかり除去します。
特殊な繊維を配合した樹脂素材を軸に採用。折れにくい強度と、プラーク除去に適した柔軟性を備えています。
先端が細くなったテーパー型形状なので、1本で複数のサイズの歯間にしっかりフィットすることで清掃効果を発揮します。
歯を傷つけにくいゴムタイプなので、歯面に密着させてブラシで歯面をなぞる様に磨くと効果的です。
ブラシ部分がゴムなので、歯や歯肉を傷つけにくく、安心してケアできます。歯間ブラシが初めての方や金属ワイヤータイプの使用を怖いと感じている方にもオススメです。
また、ゴムタイプなので異なる金属との接触で起こるガルバニー電流が発生しません。
1本で3サイズの歯間に対応しています。
また、サイズ幅に合わせて3つのアイテムをご用意していますので、歯間のサイズに合わせて幅広い患者様にご使用、ご指導いただけます。
折り曲げると、簡単に1本1本を切り離せます。チェアサイドでも扱いやすくまた、手指に力が入りにくい患者様でも簡単に使えます。
金属ワイヤーが痛そう、
怖いと感じている方に
歯肉を傷つけにくく、
歯周病治療中の
方の
歯間ケアにもおすすめです
セルフケアが難しく、プラークや
食べかすが溜まりやすい
ブラケットやブリッジ周辺に
露出した象牙質部分の
歯間もやさしくケア
手元が安定しにくい高齢者の
ケアや介護にも。
歯や歯肉を傷つけにくい
※音声が流れます。音量にご注意ください。