消臭元@Sleep(アットスリープ)
やさしい香りで安眠空間をつくる
眠りを考えた香料(SMART SLEEP®)配合
※SMART SLEEP®は高砂香料工業株式会社の登録商標です。
| 単品容量 | メーカー希望小売価格 (税抜) | 
|---|---|
| 400mL | オープン価格 | 
| つめ替用 400mL | オープン価格 | 
                
            品名:消臭・芳香剤
※SMART SLEEP®は高砂香料工業株式会社の登録商標です。
| 単品容量 | メーカー希望小売価格 (税抜) | 
|---|---|
| 400mL | オープン価格 | 
| つめ替用 400mL | オープン価格 | 
品名:消臭・芳香剤
		ゆめごこちフルール
		ゆめごこちフルール
つめ替用

| 用途 | 寝室用 | 
|---|---|
| 成分 | アミノ酸系消臭剤、香料、界面活性剤(非イオン、陰イオン)、色素 | 
| 内容量 | 400mL | 
![]()  | 
						![]()  | 
					
| (1)ミシン目にそってはがす。 | (2)外キャップを回してはずす。 | 
![]()  | 
						![]()  | 
					
| (3)内キャップを反時計まわりに回し、はずして捨てる。 | (4)外キャップから消臭フィルターをホルダーごと取り出す。 | 
![]()  | 
						![]()  | 
					
| (5)ボトルの口にホルダーをしっかりさし込む。 | (6)外キャップをしっかり閉める。 | 
![]()  | 
						![]()  | 
					
| (1)外キャップを回してはずす。 | (2)ホルダーを持って、使用済みの消臭フィルターを抜く。 | 
![]()  | 
						![]()  | 
					
| (3)ホルダーのつまみを左右に広げ、消臭フィルターのみを捨てる。 | (4)新しい消臭フィルターを袋から取り出し、消臭フィルターの足を伸ばす。 | 
![]()  | 
						![]()  | 
					
| (5)図のように消臭フィルターの角をホルダーの角に合わせてセットする。 | (6)ホルダーを折りたたむ。 | 
![]()  | 
						![]()  | 
					
| (7)切り口の端をしっかり押さえ、点線に沿って下向きに切る。※ハサミで切る場合も点線に沿って切る。 | (8)注ぎ口をボトルの口にさし込んで、全量ゆっくり注ぐ。 | 
![]()  | 
						![]()  | 
					
| (9)ボトルの口にホルダーをしっかりさし込む | (10)外キャップをしっかり閉める。 | 


廃棄は自治体の区分に従ってください。
| 包材・資材名 | 廃棄区分 | 
|---|---|
| 外キャップ | プラスチック製容器包装 | 
| 内キャップ | プラスチック製容器包装 | 
| ボトル | プラスチック製容器包装 | 
| ホルダー | プラスチック製容器包装 | 
| 消臭フィルター(ろ紙) | 一般ごみ(燃えるゴミ) | 
| ラベル(シュリンク) | プラスチック製容器包装 | 
| [内容物] 成分欄をご覧ください | 残った内容物は、新聞紙等に吸わせてビニール等でにおいが漏れないようにして一般ごみ(燃えるゴミ)へ | 
| 包材・資材名 | 廃棄区分 | 
|---|---|
| パウチ | プラスチック製容器包装 | 
| ろ紙袋 | プラスチック製容器包装 | 
| 消臭フィルター(ろ紙) | 一般ごみ(燃えるゴミ) | 
| [内容物] 成分欄をご覧ください | 残った内容物は、新聞紙等に吸わせてビニール等でにおいが漏れないようにして一般ごみ(燃えるゴミ)へ | 
*不明な場合は各自治体へご相談ください
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持、向上を目的に、Cookieを使用しております。くわしくはCookie使用についてをご覧ください。Cookieの利用に同意いただける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意いただけない場合はブラウザを閉じて閲覧を中止してください。