食物繊維でお通じ改善
あなたのライフスタイルに合わせた、
イージーファイバー活用法をご紹介!
    無味無臭なので、いつもの飲みものや
食事などにさっと溶け、
味を変えずに頂けます。

ヨーグルト

コーヒー

味噌汁
イージーファイバー(トクホ)の溶けやすさをアイス、常温、ホットで温度比較してみました。
            どんな温度でもさっと溶けやすいのがイージーファイバー(トクホ)の特徴!
      忙しくても、手軽で簡単に!
          イメージ
会社で手軽に!
仕事があるウィークデーは朝から晩まで忙しくて、食事も不規則だったり、つい抜いてしまったりしていませんか?
          イージーファイバーは、スティックタイプだから会社のデスクにストックしたり、ポーチに入れて持ち運びもしやすいので、ランチタイムのパスタや
スープ、ブレイクタイムのコーヒーにもサッと混ぜて使えるからとっても便利。
          イメージ
ランチのパスタにひと振り
          イメージ
コーヒーにサッと混ぜて
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを
      お子さまにも、妊娠中の方にも
          イメージ
家族の健康のために
味やにおいも気にならず、熱いものにも冷たいものにも使えるイージーファイバー。
          お子様にもお使いいただけるので、普段の食事にも簡単に食物繊維をプラスできます。
          また、イージーファイバーは、とうもろこし由来の食物繊維。
          無香料、無着色なので、妊娠中でも、食事や飲み物にサッと混ぜてお使いいただけます。
          イメージ
ヨーグルトなどに入れても味を変えない
          イメージ
ケーキに混ぜて焼いても
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを
      好きなものと一緒に、
無理なく続けられる
          イメージ
毎日の食事に
年を重ねると、食の好みも食事量も自然と変わってきます。
          食物繊維の少ない柔らかいものを好んだり、食が細くなったりすると、お通じが悪くなってしまうことも。
          イージーファイバーは、お茶やお味噌汁にもすぐ溶けて風味を変えないので、無理なく食物繊維を摂取でき、自然なリズムで出せる体づくりをサポートします。
          イメージ
いつものお茶に
          イメージ
朝のお味噌汁にも
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを
    イージーファイバーは
老人ホームでも大活躍!
お年寄りにとって、 お通じトラブルはよくある悩みであり、 多くの皆さんが抱えていらっしゃいます。
          便が出にくい、昔と比べて便秘になりやすくなったかも⋯など、「お通じ」で困っているお年寄りは多数。
          そんな悩みを持ったお年寄りを助けたく、老人ホームで出される、料理メニューに取り入れてもらい、イージーファイバーで快適な腸生活をサポートするお手伝いをしています!
        
      イージーファイバーを
使っている人の声をご紹介
          イージーファイバーを飲み始めてから、スッキリ、さっぱりしている感じ。これはずっとやめないで飲ませてくださいってお願いしています!
89歳 Fさん
          どんな食べ物とも相性がいいので、とても使いやすいですね
32歳 看護師