お客様の補償について
よく寄せられるご質問
体調・受診について
- 今、症状がなかったら、もう大丈夫なのか?
- ご心配をおかけしており、申し訳ありません。ご心配がありましたら、過去の健康診断データ等をお持ちになって、かかりつけ医や医療機関を受診くださいますよう、お願い申し上げます。
- 腎臓への影響だとしたらどんな症状が現れるのか?
- 一般的に、尿が減る、もしくは逆に増える、または尿の色が濃くなる、尿が泡立つなどがあります。また、倦怠感やむくみ、尿が出にくいことなどの症状が見られるようです。
- 受診の際は何科に行けばいいのか?
- 現在の症状に応じた診察科を受診くださいますよう、お願い申し上げます。特に症状がない場合は内科を受診ください。
- 医療費はどうなるのか?
-
診療時の医療費については、厚生労働省のwebサイトに掲載されている「小林製薬の紅麹を含む健康食品に関する Q&A」に以下の記載があります。
「小林製薬の紅麹を含む健康食品に関する Q&A」から引用 <令和6年4月9日の情報に基づいています>
問11 対象の3製品を喫食したことがある場合、医療費はどのような取扱いとなりますか。自己負担は発生しますか。対象の3製品を喫食したことがある方については、無症状の場合の診療を含め、喫食歴等から医師が必要と判断して実施した診療については、保険診療となります。その際は、通常の保険診療と同様の自己負担割合となります。
※ 対象の3製品
紅麹コレステヘルプ(45粒 15日分、90粒 30日分、60粒 20日分)
ナイシヘルプ+コレステロール
ナットウキナーゼさらさら粒 GOLD■小林製薬の紅麹を含む健康食品に関する Q&A
https://www.mhlw.go.jp/content/001242967.pdf■厚生労働省 事務連絡 令和6年3月29日
https://www.mhlw.go.jp/content/001239226.pdf
健康被害補償について
- どのような人が補償の対象となるのか?
- ご提出いただく医師の診断書の内容等を総合的に勘案して、対象製品の摂取と腎関連疾患およびその他の症状の間に相応の因果関係が認められるお客様を対象といたします。
- 補償の対象製品(該当ロット番号)とはなにか?
- 2024年3月27日付で大阪市保健所より回収命令を受けた当社製品のうち、プベルル酸を含有することが確認されたまたは可能性のある製造番号(以下の製造番号)の各製品のことです。
紅麹コレステヘルプ <ドラッグストアなどの店舗や EC サイトでの販売分(60粒 20日分)> 製造番号※1 J3017 X3037 X3027 X3017 H3057 H3047 H3037 H3027 H3017 F3037 F3027 E3037 E3027 D3079 <当社の通信販売を通じての販売分(45粒 15日分、90粒 30日分)> 製造番号※2 X304 H306 G301 E301 ナイシヘルプ+コレステロール 製造番号 23508 ナットウキナーゼ さらさら粒 GOLD 製造番号 J301 ※1※2 各製造番号については、2023年7月以降に出荷されたものとなります。
- 対象製品を飲むと、どんな症状が出る可能性があるのか?
- 腎臓への影響については、一般的に、尿が減る、もしくは逆に増える、または尿の色が濃くなる、尿が泡立つなどがあります。また、倦怠感やむくみ、尿が出にくいことなどの症状が見られるようです。また、腎関連疾患だけでなくその他の症状についても、対象製品の摂取との間に相応の因果関係が認められる場合には、補償の対象となります。
- 紅麹関連製品 お客様対応センターでは、誰がどのように対応してくれるのか?
- 紅麹関連製品お客様対応センターの担当者が対応いたします。ご連絡方法については、お客様へ正確なご説明を差し上げるため、お電話とお手紙等での対応とさせていただいております。また、補償の対象となった方に関しては、専任制で継続的に対応させていただきます。
- 申請してから補償の対象となるかどうかわかるまで、どのくらいの期間がかかるのか?
- 外部専門家の意見も踏まえながら、医師の診断書の内容等を総合的に勘案して補償の対象となるかを確認しており、ご申請いただいてから1ヵ月程度でご連絡いたします。ただし、内容によってはより詳細な確認・調査を実施する場合もあり、さらにお時間をいただく場合がございます。
- どのような書類が必要か?
- 診断書や個人情報に関する同意書等のご提出をお願いしております。必要書類の詳細につきましては、紅麹関連製品お客様対応センターにてご案内申し上げます。
- すでに医療費を自己負担したが、これらの費用も支払ってもらえるのか?
- 対象製品の摂取と症状の間に相応の因果関係が認められる場合には、当該症状の治療に要した医療費を補償させていただきます。
返品・返金について
- 回収対象品を返品したいがどうすればよいか?
- お手数をお掛けして申し訳ありません。下記をご確認頂き、お問い合わせをお願いいたします。
<お電話でのお申し込み>
(ドラッグストアなどでお買い上げのお客様)
電話番号:0120-27-5884
受付時間:9時~17時(土日・祝日を除く) - 返金額はいくらか?
- <ドラッグストアなどでのお買い上げ品>
QUOカードでの返金になります。
紅麹コレステヘルプ:2500円
ナイシヘルプ+コレステロール:3500円
ナットウキナーゼさらさら粒GOLD:3500円
<小林製薬 通信販売でのお買い上げ品>
購入金額での返金になります。