つらい咳(せき)・痰(たん)などに
体力中等度で、咳(せき)が続き、痰(たん)が多くて切れにくいものの次の諸症:痰(たん)の多く出る咳(せき)、気管支炎
去痰作用 |
|
---|---|
抗炎症作用 | タバコ・加熱式タバコなどによる気管支の炎症を改善する |
「清肺湯」は明時代の古典書「万病回春」 に記載されている処方で、16種類の生薬を組み合わせた漢方薬です。古くから、慢性的な呼吸器疾患や粘り気の強い痰が切りにくい場合に用いられてきました。喫煙などによりダメージを受けた肺や気道の血流に働き、気道組織の潤滑・再生を促すと言われています。 「ダスモック®」がこだわったのは“「清肺湯」の効果を余すところなく活かす”ことです。
清肺湯は16種類の生薬を組み合わせた漢方薬です。
清肺湯の効果は、去痰作用と抗炎症作用の2つの作用によるものと考えられています。