ニュースリリース

ニュースレター

話題の再流行ファッションを楽しむためのお助けアイテム!
冬場の“Y2Kファッション冷え”をあったかグッズで乗り越える

1.Y2Kファッションってなに?

昨シーズンからのトレンドであるY2Kファッション。Y2Kとは“Year2000“の意味で、2000年代に流行したクロップド(丈の短いシャツ)や、ローライズ(腰履き)、ミニスカート、ショートパンツ、厚底靴などのアイテムを取り入れたファッションのこと。令和となった現代では、メンズアイテムやスポーティなアイテムと組み合わせることで、ジェンダーレスでヘルシーな肌見せスタイルが人気となっています。
トレンドファッションを心置きなく楽しみたい一方で、肌見せをする際の“冷え”対策も気になるところですよね。
そこで、冷え知らずに冬ファッションを楽しむためのオススメグッズをご紹介します。

2.Y2Kファッション冷えの要注意部位は、おなかと足!
  “忍ばせ” あったかグッズで対策を!

Y2Kファッションの特徴でもあるクロップドやミニスカートは、おなかと足の肌見せがあり、“Y2Kファッション冷え”の要注意部位とも言えます。そこで、ファッションを邪魔せずに、おなかや足をこっそりと温めるグッズをピックアップ!

Y2Kファッション冷えの要注意部位は、おなかと足!“忍ばせ” あったかグッズで対策を!

おなかが冷える

一般的に、お腹の周辺の温度は36℃前後であるのに対して、手の温度は27℃前後と言われています。そのため、手をお腹に当てて、お腹が冷えていると感じた場合、または、手とお腹の温度差がない場合は、お腹が冷えている証拠です。また、膀胱炎になりやすいなどの排尿トラブル、便秘や下痢などの排便トラブル、さらには月経時のトラブルなどがある時は、お腹の冷えを自覚していなくてもお腹が冷えているかもしれません。

桐灰カイロ じんわり温かいおなか用カイロ(貼るタイプ)

通常のカイロよりも低めの約40℃で、おなかをじんわり温めます。 温かさは14時間持続。下腹部まわりに貼れば、ファッションの邪魔になりません。


※屋内使用時の肌表面温度

桐灰カイロ じんわり温かいおなか用カイロ(貼るタイプ)

メーカー希望小売価格 300円(税抜)
容量 10個入

足が冷える

足先が冷えると寒さを感じるだけでなく、足先がしびれたり、痛くなるとともに、血液循環が悪いことで足がむくみやすくなってしまいます。足冷えは、運動不足やストレスも原因となりますので、日頃から運動やリラックスする時間を増やすことも大切です。

桐灰カイロ くつ下用 貼る

くつ下に貼るタイプのカイロ。ピタッとずれにくく、薄さ3㎜で違和感なくご使用できます。
温かさは8時間持続。消臭成分配合。

桐灰カイロ くつ下用 貼る

メーカー希望小売価格 500円(税抜)
容量 5足分入

足の冷えない不思議なくつ下 足すっぽりインナーソックス

魔法瓶のように熱を逃がしにくく、温かさが持続する“断熱エアヒート繊維”を採用した「足冷え専用のくつ下」。
タイツ、ストッキング、くつ下の中に重ね履きができる約1㎜の薄手仕様。履き口はゴム入り。かかとに3箇所の滑り止め付きで脱げにくい。


*使用環境や体調によっては、保温効果の感じ方に差異が生じます。

足の冷えない不思議なくつ下 足すっぽりインナーソックス

メーカー希望小売価格 780円(税抜)
容量 1足入
このページを共有する
Facebook
X
LINE