ニュースリリース
企業情報
人事異動と組織変更のお知らせ
2024年1月1日付けで、下記の通り人事異動と組織変更を行いますのでお知らせいたします。
記
1.人事異動(取締役、執行役員)
新
|
氏名
|
旧
|
---|---|---|
専務取締役
サステナビリティ経営本部 本部長 |
やまね
さとし 山根 聡 |
専務取締役
グループ統括本社 本部長 |
執行役員
CDOユニット ユニット長 兼 DX推進部 部長 兼 ビジネス システムソリューション部 部長 |
いしど
りょう 石戸 亮 |
執行役員
CDOユニット ユニット長 |
2.人事異動(役員を除く部長以上)
新
|
氏名
|
旧
|
---|---|---|
日用品事業部 事業部長
|
おのやま
あつし 小野山 敦 |
日用品事業部
日用品グローバル統括部 統括部長 兼 グローバルサーモケアカテゴリー カテゴリー長 |
日用品事業部
グローバルサーモケアカテゴリー カテゴリー長 |
やぎ
たかき 八木 孝樹 |
国際事業部 欧米戦略部 出向
Kobayashi Healthcare Europe Ltd.社長 |
日用品事業部
グローバル洗浄剤カテゴリー カテゴリー長 |
おおの
なおひこ 大野 直彦 |
マーケティング戦略推進部 部長
|
日用品事業部
芳香・消臭剤カテゴリー カテゴリー長 |
かとう
ゆき 加藤 友紀 |
日用品事業部
芳香・消臭剤カテゴリー 芳香・消臭剤マーケティングブランド 管理グループ グループ長 |
ヘルスケア事業部
ビューティーケアカテゴリー カテゴリー長 |
にしかわ
けんや 西川 賢弥 |
ヘルスケア事業部
ビューティー&オーラルケアカテゴリー カテゴリー長 |
ヘルスケア事業部
オーラルケアカテゴリー カテゴリー長 |
はやし
ただひろ 林 忠紘 |
ヘルスケア事業部
ビューティー&オーラルケアカテゴリー ビューティーケア研究開発グループ グループ長 |
ヘルスケア事業部
品質マネジメント部 部長 |
やました
まさひろ 山下 昌宏 |
ヘルスケア事業部
品質マネジメント部 品質改革グループ グループ長 |
ヘルスケア事業部
通販統括部 通信販売部 部長 |
たにぐち
しんじ 谷口 慎治 |
ヘルスケア事業部
通販統括部 通販食品・医薬品研究開発グループ グループ長 |
営業本部 本部長
|
こぼり
たけし 小堀 健司 |
営業本部
広域統括部 統括部長 |
営業本部
広域統括部 統括部長 |
やまじ
かついち 山地 利一 |
営業本部
広域統括部 広域第二営業部 部長 |
営業本部
広域統括部 広域第二営業部 部長 |
いで
ただし 井手 義 |
日用品事業部
日用品グローバル統括部 グローバル洗浄剤カテゴリー カテゴリー長 |
製造本部
開発・調達統括部 品質マネジメント部 部長 |
はまの
くにひこ 濱野 邦彦 |
製造本部
開発・調達統括部 品質マネジメント部 ヘルスケア品質 管理グループ グループ長 |
製造本部
開発・調達統括部 日用品技術開発部 部長 |
おおはし
なおき 大橋 直樹 |
製造本部
開発・調達統括部 日用品技術開発部 グローバルサーモ ケア技術開発グループ グループ長 |
製造本部
開発・調達統括部 製造技術開発部 部長 |
いわき
まさひろ 岩城 昌弘 |
製造本部
工場統括部 出向 愛媛小林製薬株式会社 社長 |
製造本部
米国製造戦略部 部長 兼 出向 Kobayashi America Manufacturing. LLC 社長 |
もりもと
ゆうすけ 森本 祐輔 |
製造本部
工場統括部 出向 Kobayashi America Manufacturing. LLC社長 |
製造本部
中国製造戦略部 部長 兼 出向 小林製薬(中国)有限公司 副総経理 |
のなか
みちお 野仲 美智雄 |
製造本部
開発・調達統括部 中国製造戦略部 部長 兼 出向 小林製薬(中国)有限公司 副総経理 |
信頼性保証本部
安全管理部 部長 |
やまぐち
ひろし 山口 浩 |
信頼性保証本部
安全管理部 安全管理グループ グループ長 |
CDOユニット
システム企画部 部長 |
かおる
ひろあき 薫 浩昭 |
CDOユニット
販売システム部 部長 |
サステナビリティ経営本部
経営企画部 部長 |
はんだ
さとし 半田 悟史 |
グループ統括本社
経営企画部 部長 |
サステナビリティ経営本部
人事部 部長 |
なかの
まさひこ 中野 正彦 |
グループ統括本社
人事部 部長 |
サステナビリティ経営本部
法務知財部 部長 |
さかもと
つよし 坂本 剛 |
グループ統括本社
法務知財部 部長 |
サステナビリティ経営本部
総務部 部長 |
きむら
たかゆき 木村 孝行 |
グループ統括本社
総務部 部長 |
サステナビリティ経営本部
サステナビリティ戦略推進部 部長 |
なかむら
ひろや 中村 仁弥 |
グループ統括本社
サステナビリティ戦略推進室 室長 |
サステナビリティ経営本部
リスクマネジメント部 部長 |
ふじわら
まさあき 藤原 正昭 |
グループ統括本社
リスクマネジメント室 室長 |
マーケティング戦略推進部 部長
|
みなみ
よしのり 南 慶宜 |
製造本部
工場統括部 出向 仙台小林製薬株式会社 社長 |
3.組織変更
日用品事業部
「日用品グローバル統括部」を廃止し、「グローバル洗浄剤カテゴリー」と「グローバルサーモケアカテゴリー」を事業部直下とすることで、意思決定のスピードアップを図り、グローバル展開を加速する。
ヘルスケア事業部
「ビューティー&オーラルケアカテゴリー」を「ビューティーケアカテゴリー」と「オーラルケアカテゴリー」に分割し、カテゴリーの役割を明確にすることで、それぞれのカテゴリーの特質にあった戦略の実行を図り、ブランドを強化する。
製造本部
- グローバル事業の成長を支える製造・調達拠点となる中国・米国の戦略立案機能を本部直下に配置し、事業推進力の強化と意思決定及び戦略実行のスピードアップを図るとともに、開発調達と工場双方の枠を超えた戦略立案の促進と現地の変化にタイムリーかつ柔軟に対応できる体制とするため、「中国製造戦略部」を開発・調達統括部傘下から本部直下に移管し、本部直下に「米国製造戦略部」を新設する。
- 生産機能の閉鎖に伴い、「大阪工場」を廃止する。
CDOユニット
当社のDX方針を推進し、将来の小林製薬の基盤を作るDX推進の組織を強化・確立するため、AIやデジタルを活用した新製品開発プロセスの刷新、デジタルサービス開発や各DX施策を牽引する「DX推進部」を新設するとともに、「生産システム部」と「販売システム部」を、全社に関わるIT課題推進や維持管理を担う「システム企画部」と、各事業を推進するためのシステム開発や維持管理を担う「ビジネスシステムソリューション部」に再編する。
グループ統括本社
- 当社の経営理念とパーパスに照らし、その実現のためには『社会の持続可能性』と『小林製薬の持続的成長』を同期化する『サステナビリティ経営』が必須であり、本社部門はこれを推進し実行する中核部門そのものであるため、「グループ統括本社」を「サステナビリティ経営本部」に名称変更することによって、社内外のステークホルダーに対して当社の意志を明確に示し、サステナビリティを意識した全社課題の抽出とその課題への対応力を一層強化する。
- 「サステナビリティ戦略推進室」と「リスクマネジメント室」の機能強化を行うため、それぞれ「室」から「部」へと名称変更する。
以上