ニュースリリース
トイレの5大悪臭に効く
「消臭元ZERO トイレ用 フレッシュシャボンの香り」
~2025年8月28日(木)より新発売~
小林製薬株式会社(本社:大阪市、社長:豊田 賀一)は、『消臭元 ZERO』シリーズから、便臭、尿臭、下水臭などのトイレの5大悪臭を化学的消臭する「消臭元ZERO トイレ用 フレッシュシャボンの香り」を、8月28日(木)より全国発売します。
<開発背景>
当社調査によると、トイレ用消臭・芳香剤には香り付きタイプを求める声が多く、その理由として、「トイレの悪臭は無香料だと消臭できるか不安」という回答が41%にのぼりました※1。この結果からトイレ使用時にすぐに消臭効果を感じられる香りつきのトイレの5大悪臭専用の本製品を開発しました。
※1出典:当社調査(2025年1月)
N=1,000 (20~69歳男女)
<製品特徴>
1.消臭特化“ZERO式処方”でトイレの5大悪臭を消臭
便臭、尿臭、カビ臭、しみつき臭、下水臭といったトイレの5大悪臭を化学的消臭します。消臭成分を含んだ「消臭フィルター」が悪臭の原因物質をキャッチし、ろ紙上で消臭します。便臭の原因物質である硫化水素の消臭速度は「消臭元ZERO無香料」の約3倍※2です。
※2出典:当社試験結果(2025年5月)
2.洗濯したてのタオルのような爽やかで清潔感のある香り
トイレ使用時に発生する悪臭にもすぐに対応できるフレッシュシャボンの香りです。洗い上がりのタオルのようなさっぱりとした清潔感のある香りです。下水臭を含むトイレの5大悪臭が化学的消臭された空間でフレッシュな香りを感じられます。
3.環境に配慮した簡単つめ替仕様
消臭フィルターは簡単に取り換えできる構造で、液の補充に合わせてフィルターも交換できます。本体容器を使い捨てせずにつめ替用を使用すると、廃棄重量を約76%削減できます。このように、当社では2021年より製品開発エコ基準を設け、『消臭元』でも環境に配慮したつめ替タイプの開発に注力し、サステナブルな製品開発に取り組んでいます。
▼手を汚さず簡単交換!消臭フィルターの付け替え方法
①本体キャップを外し、ホルダーを持ち、使用済み消臭フィルターを抜く
②ホルダーを左右に広げ、使用済みフィルターを捨てる
③つめ替えパウチに付属している新しい消臭フィルターにつけかえる
<ブランドマネージャーのコメント>
「トイレ」はお家の中でも特にニオイの発生頻度が多く、悩みも深い場所です。「消臭元ZEROトイレ用」は、トイレの悪臭に特化した専用処方で、香りに頼らない消臭効果にこだわって開発しました。「今までいろいろな消臭剤を試したけど他に何か良いものがないかな・・・」と悩んでいる方にこそ一度使っていただきたいです。「消臭元ZERO」シリーズのポテンシャルを活かして用途や剤形を拡大していき、一人ひとりのニオイ悩みを解決できる製品開発に取り組んでいきます。
日用品事業部
ハウスケアマーケティング部
芳香・消臭剤ブランド管理グループ
米田 武宜
◆“ZERO式処方”について
ZERO式処方とは、消臭の本質を極めたいという想いから、消臭の原点に立ち戻り、ゼロから考えて作り上げた消臭元の処方のことです。「消臭元ZERO トイレ用 フレッシュシャボンの香り」にも“ZERO式処方”を採用しています。
<製品概要>
製品名 | 消臭元ZERO トイレ用 フレッシュシャボンの香り |
---|---|
カテゴリー | 芳香・消臭剤 |
メーカー希望小売価格 | オープン価格 本体 400 mL オープン価格 つめ替 400 mL |
発売日 | 2025年8月28日(木) *実際の発売日は販売店によって多少遅れる場合がございます。 *店舗によっては、お取扱いのない場合がございます。 |
製品特徴 | ・「消臭フィルター」が悪臭をキャッチし、トイレの5大悪臭である ・さわやかなフレッシュシャボンの香りです。 ・約1.5~3ヶ月間持続します。(持続期間は使用環境により異なります。) |
便臭、尿臭、カビ臭、しみつき臭、下水臭をしっかり消臭します。
あったらいいなメモ
小林製薬の『消臭元』で始めよう!お部屋の“臭活のススメ”
徐々に気温が上がると、こもったニオイが気になることも多くなりがち。そうなる前に、お部屋の臭活を始めるのがおすすめです。今回は『消臭元』のラインナップの中からぴったりなアイテムを使用場所とお困りごとに分けて紹介します!
使用場所
様々な場所に
お部屋
トイレ
くつ箱
玄関
寝室
クルマ
お困りごと
タバコ
介護
ペット
近年は仕切りのない家やワンルームに住む人も増えており、様々なニオイに対処できる製品が求められています。キッチンやダイニング、ペットや小さい子どもと過ごす空間など、いつどこで使用するか、使用シーンも家庭によって多種多様です。全部で81種類以上※3ある『消臭元』シリーズの中から、それぞれのニオイ悩みにあったものを選ぶもよし、マルチに消臭できるものをタイパ※4良く選ぶもよし、ご自身のライフスタイルに合わせて好きなアイテムをお選びいただけます。それぞれの場所にあった香りや、デザイン、形状の芳香消臭剤を上手く組み合わせて使っていただくことで、快適な住空間をサポートできるよう今後もラインナップを増やしてまいります。
※3 消臭元ブランドのうち置き型タイプの総販売数(2025年8月時点)
※4 タイムパフォーマンスのこと