ニュースリリース
起床時、こわばって動かしづらい手指の血行不良を改善する
「桐灰 リウマラック」(一般医療機器)
~2025年9月11日よりEC限定発売~
小林製薬株式会社(本社:大阪市、社長:豊田 賀一)は、『桐灰』ブランドより起床時に手指のこわばりや動かしづらさを感じる方の血行不良を改善する就寝時用手の温熱ホルダー「桐灰 リウマラック」を2025年9月11日(木)よりEC限定で発売します。
<開発背景>
朝起きた時の血行不良による手指のこわばりや動かしづらさ、痛みといった悩みを抱える方は多く、中にはボタンが外しにくい、スマートフォンが操作しにくいなど、日中の活動に支障をきたすケースも見られます。
このような悩みに対して、手軽にできる対処法がないため、朝に不便を感じながら無理やり手指を動かすことや、入浴して温めることで対処している方もいるのが現状です。こうした背景から、自宅でも手軽に温めて血行不良に対処できる新しい選択肢として、就寝時用手の温熱ホルダー「桐灰 リウマラック」を開発しました。
<製品特徴>
1.手首からじんわり温めて血行不良を改善する、一般医療機器
約40℃以上の温熱が8時間持続*1し、こわばって動かしづらい手指の血行不良を改善します。臨床試験でも効果を確認しており、朝の身支度における支障の軽減が期待できます。
*1 専用ホルダー内で使用した場合、40℃以上を保持する時間
2.就寝中にも使いやすい指先フリーの形状
専用ホルダーに専用温熱シートをセットし、両手にはめて使用する本製品は、指先が開いた構造のため、就寝時も指先を自由に動かすことができます。さらに、モニター調査*2でも装着着しやすさについて好評を得ています。
*2 出典:当社調査(2023年2~4月 N=7 30~70代男女)
<製品概要>
製品名 | 桐灰 リウマラック (販売名:就寝用 手の温熱ホルダー) |
---|---|
カテゴリー | 一般医療機器(届出番号 28B3X10011000048) |
効能・効果 | 【温熱効果】血行を良くする |
メーカー希望小売価格 | 本体 2,700円(税抜) 専用温熱シート4枚入(2回分)・専用ホルダー2個入り 替え 600円(税抜) 専用温熱シート10枚入(5回分) |
発売日 | 2025年9月11日(木) ※実際の発売日はECサイトによって多少遅れる場合がございます。 ※ECサイトによっては、お取扱いのない場合や、売り切れで販売終了の場合がございます。 |
製品特徴 | 1.就寝時に使用すると、起床時にこわばって動かしづらい手指の血行不良を改善します。 2.専用ホルダーに専用温熱シートをセットし、手にはめて使用します。 3.就寝時でも使いやすい、指先の開いたサポーターです。 4.40℃以上の温熱が約8時間持続*1し血行を促します。 |
*1 専用ホルダー内で使用した場合、40℃以上を保持する時間
<小林製薬のカイロ事業について>
当社ではこれまでも対処法が限られていた様々な課題に対し、新たな選択肢を提供してきました。
今後も、見過ごされがちなお困りごとに対して、ヘルスケア領域でのカイロ活用に注力し、生活者のみなさまの快適な生活をサポートするとともに、さらなるカイロ市場の創出を図ってまいります。
EC専売品
リウマラック
(一般医療機器)
ヒエナース
(一般医療機器)
血流改善
血流改善 肩ホットン
(一般医療機器)
血流改善 腰ホットン
(一般医療機器)
血流改善 就寝ホットン
(一般医療機器)
命の母
命の母カイロ
(貼るタイプ)
命の母カイロホワイトカイロ
(貼るタイプ)
命の母カイロじんわり温かい
おなか用カイロ(貼るタイプ)