ニュースリリース

製品情報

【数量限定品】
『噛むブレスケア』がY2Kカルチャーの象徴「たまごっち」と初コラボレーション!

「噛むブレスケア たまごっち」(レモン&ヨーグルト味)

~2025年10月1日(水)より数量限定発売~

小林製薬株式会社(本社:大阪市、社長:豊田 賀一)は、水なしで息をリフレッシュできるグミタイプの口中清涼食品『噛むブレスケア』より、世代を超えて愛される「たまごっち」と初めてコラボレーションしたパッケージを2025年10月1日(水)より数量限定で全国にて発売します。

〈噛むブレスケアのパッケージに「たまごっち」が初登場!〉

『噛むブレスケア』は、水なしですぐに息をリフレッシュできる手軽さと、カリッとした食感で人気のグミタイプの口中清涼食品です。この度、子どもたちやZ世代から40、50代まで幅広い世代でブームが再燃する「たまごっち」とコラボレーションしました。

たまごっちオンパレ

ⒸBANDAI

<開発背景>

近年、子ども時代に流行したアイテムやカルチャーを再び楽しむ大人たちのことを「キダルト」と呼び、注目を集めています。特に、たまごっちが一大ブームを巻き起こした1990年代後半から2000年代初頭にかけての「Y2K」カルチャーは、まさにキダルトの心を捉える象徴的な文化であり、SNSを中心に再び注目を集めるトレンドとなっています。

「たまごっち」は、1996年の発売以降、繰り返しブームを起こしてきた大人気アイテムです。現在は、「推し活」やZ世代を中心とした「Y2K」ブームも相まって、再度人気が爆発的に広がっています。子どもの頃「たまごっち」で遊んでいた大人たちから、初めて目にするZ世代まで、世代を超えて愛されています。

今回のコラボレーションは、『噛むブレスケア』に“あの頃の懐かしさ”を取り入れることで、日常に楽しさや癒しを届けます。『噛むブレスケア』はこれからも、単なる息ケア製品にとどまらず、大人になった今だからこそ感じられるワクワクを提供していきます。

<フレーバーについて>

レモン味とヨーグルト味をアソートしました。定番で人気のあるレモン味に、タブレット菓子として人気の高いヨーグルト味の甘酸っぱい風味と、癒される可愛らしい「たまごっち」のデザインで、息も気分もリフレッシュできます

●本品は株式会社バンダイとの商品化契約に基づき、小林製薬株式会社が企画・制作した商品です。

あったらいいな、メモ

「噛むブレスケア たまごっち」の製品吊り下げ什器、アンメルツの廃材を活用

当社はサーキュラーエコノミーへの貢献を目的に、当社工場の製造過程で排出された『アンメルツ』のキャップ廃材を100%活用した製品吊り下げ什器のフックを製作し、自社のプラスチック廃材の再資源化(マテリアルリサイクル)に取り組みました。

この取り組みにより、年間100~200kgのプラスチックを削減できます。またフックには、調色を施さず、元のキャップが持つ様々な色合いをそのまま活かしています。

今後も当社事業の各段階から発生する廃棄物をリサイクルに繋げ、廃棄物の量的削減とリサイクルレベルの向上を目指していきます。

アンメルツ 廃材キャップ

フック画像

たまごっち 什器 プラス 個包装

ⒸBANDAI

〈製品概要〉

製品名 噛むブレスケア たまごっち レモン&ヨーグルト
カテゴリー 口腔衛生品(口中清涼食品)
メーカー希望小売価格 396円(税抜)25粒
発売日 2025年10月1日(水)
※実際の発売日は販売店によって多少遅れる場合がございます。
※店舗によっては、お取扱いのない場合や、売り切れで販売終了の場合がございます。
製品特徴 1.定番で人気のあるレモン味と、タブレット菓子として人気の高いヨーグルト味の組み合わせです。噛んだ瞬間、グミの中の清涼成分(メントール、パセリオイル)のスーッと感と、フレーバーがお口に広がり、お腹まで届きます。
2.大人気「たまごっち」をデザインした限定パッケージです。(デザインは全10種類)
このページを共有する
Facebook
X
LINE