新製品
冷却液をひたひたに含んだ大判シートが首をしっかり冷やす
使い切り冷却シートが新登場!
『熱中対策 冷やしタオル』
~2021年6月9日(水)に新発売~
小林製薬株式会社(本社:大阪市、社長:小林 章浩)は、冷却液を含んだ大判シートが首をしっかり冷やす使い切りタイプの冷却シート「熱中対策 冷やしタオル」を、6月9日(水)より新発売いたします。
製品特徴
-
1.首にかけるだけでひんやり感※1が続く大判シートアルコールとメントールを配合した冷却液がひたひたに含まれた首にかけやすい大判シート(約46㎝×23㎝)の冷却製品です。
本製品に触れている肌を気化熱で冷やし、メントールのスースーとした実感を伴わせることで、首もとのひんやり感※1が続きます。※1冷感は個人によって感じ方が異なります
2.コンパクトな個包装かつ衛生的な使い切りタイプ大判シートをコンパクトな個包装にしているため、手軽に持ち運びができ、夏のレジャーやスポーツ、屋外作業などでシーンを選ばず使用することができます。1回使い切りタイプで衛生面にも配慮した製品です。
開発の背景
猛暑を乗り切る夏の暑さ対策
弊社調査によると、暑さ対策に重要だと思う体の部位で「首」が最も多く※2、今年の夏の暑さ対策に使用したい対処品では「水で濡らしたスカーフを首に巻いて冷やす冷却スカーフ」という意見が多い※3ことが分かりました。一方で、繰り返し使用できる冷却製品の冷感効果の持続性に対しては、すぐにぬるくなってしまうなど不満の声もあがりました※4。
そこでこの度専用の冷却液をひたひたに含ませた、首にかけられるサイズの大判シートで、冷感が持続する、「熱中対策 冷やしタオル」を発売いたします。本製品を発売することで、暑さ対策市場のさらなる拡大を目指します。
※2弊社調査(2020年6月 N=545 去年夏の暑さ対策をしており、今年も対処の意識がある20~60代男女)
※3弊社調査(2020年6月 N=268 夏の暑さ対策に冷却グッズを使いたい20~60代男女)
※4弊社調査(2020年8月 N=271 繰り返し使える首もと冷却製品使用者20~60代男女)
製品概要
製品名 | 熱中対策 冷やしタオル |
---|---|
カテゴリー | 衛生雑貨品 |
メーカー希望小売価格 | オープン価格 5本入り |
発売日 | 2021年6月9日(水) |
発売場所 | 全国の薬局・薬店・ドラッグストアなど |
以上