製品情報
新製品
知覚過敏の原因である歯の穴を埋めて、歯がしみるのを防ぐ
つらい知覚過敏症状をケアするハミガキが新登場!
『ハウメル』
~2021年4月14日(水)発売~
小林製薬株式会社(本社:大阪市、社長:小林 章浩)は、歯の穴を埋めて歯がしみるのを防ぎつらい知覚過敏症状をケアするハミガキ「ハウメル」を4月14日(水)より全国で新発売いたします。
製品特徴
-
1.2つの有効成分でつらい知覚過敏症状をしっかりケア知覚過敏は歯の穴(象牙細管)から冷たいものなどの刺激が神経に伝わり痛みを感じる症状です。「ハウメル」は、しみる原因である歯の穴を埋める「乳酸アルミニウム」と、痛みの伝達を防ぐ「硝酸カリウム」の2つの有効成分でつらい知覚過敏症状をしっかりケアいたします。
2.さっぱりしたリフレッシュミントの香り清涼感のあるリフレッシュミントの香りで、口をさっぱり爽快にいたします。
開発の背景
つらい知覚過敏を引き起こす歯の穴を埋めることに着目したオーラルケア製品
弊社の調査※1で、市販の知覚過敏ケアハミガキを使用している方の43%は1週間に3回以上歯がしみると回答し、53%が4年以上にも渡り知覚過敏症状に悩まされていることが分かりました。
知覚過敏に対し、様々なケアを続けているものの、あまり効果がないという悩みを抱えている方が多いことから、知覚過敏の原因である歯の穴(象牙細管)に着目し、歯の穴を埋める成分である「乳酸アルミニウム」を配合したハミガキ「ハウメル」を開発いたしました。
知覚過敏により好きな食事が楽しめないなど、長年悩みを抱える生活者のQOL※2向上の一助となるよう、ニーズに応えてまいります。
※1出典:弊社調査(2019年9月 N=219 20~69歳 市販の知覚過敏ケアハミガキを使用している男女)
※2 Quality Of Life(生活の質)の略
製品概要
製品名 | 「ハウメル」(販売名:ハウメル) |
---|---|
カテゴリー | 口腔衛生品(医薬部外品) |
メーカー希望小売価格 | 600円(税抜)100g |
発売日 | 2021年4月14日(水) |
発売場所 | 全国の薬局・薬店・ドラッグストアなど |
効果・効能 | 歯がしみるのを防ぐ。歯肉(齦)炎の予防。むし歯の発生及び進行の予防。歯を白くする。口臭の防止。口中を浄化する。口中を爽快にする。 |
用法・用量 | 適量を歯ブラシにとり、歯及び歯ぐきをブラッシングする。 |
有効成分 | 硝酸カリウム、乳酸アルミニウム、モノフルオロリン酸ナトリウム(フッ素)、塩化セチルピリジニウム |
以上