f

社会貢献活動方針

方針

小林製薬グループでは、これまで「社会にとっての”あったらいいな”をカタチにする」ことをテーマに、社会貢献活動を展開してまいりました。

この度、当社紅麹関連製品によって健康被害にあわれたお客様だけでなく、お取引先様にもご迷惑をおかけし、社会的な問題を引き起こしてしまっていることを重く受け止めております。まずは、健康被害にあわれたお客様、損害を受けられたお取引先様に対するお詫びと補償を優先し、誠実かつ適切に実行してまいります。
その上で、今回の問題から生じた今後解決すべき課題に対して、当社にできることを幅広く検討・実行し、その成果を社会にも還元してまいります。

加えて、従来からの重点取り組み領域である健康課題につきましても、当社の知見(アイデアや技術)を活かし、社会に貢献できるよう継続してまいります。

小林製薬グループ 社会貢献活動方針

小林製薬グループは、

  1. 人々が持続的に「快」を実感できる社会の実現に向けて、社会の「あったらいいな」をカタチにするための
    社会貢献活動を行います
  2. 多種多様なステークホルダーと一緒に社会課題を解決し、コミュニティの持続可能な発展に寄与できるよう取り組みます
  3. 全従業員の活動への参加を促進するため、種々のプログラムで風土を醸成します
  4. 重点領域は「健康」と定め、小林製薬グループらしい社会貢献活動を行います