RECRUIT

募集要項(新卒採用)

REQUEST

小林製薬はまさに変革期を迎えています。
企業風土の見直しを通じて、未来に向けて会社を力強く変化させていかなければなりません。
これまでも当社は、時代の流れ、ニーズに即して様々な変化に対応、変化し続けることで一世紀以上にわたって事業活動を継続してきました。
だからこそ、我々は「人と社会に快を提供する」という変わらない想いを実現するため、これまで以上の変化が求められる中で小林製薬としての社会的責任を果たす。その活動を通して信頼を積み重ね、そして我々はこれまでもこれからも大事にしてきた多様な価値観をもちながら「あったらいいなをカタチ」にし続ける企業でありたいと考えています。

REQUIREMENT

初任給
(2025年4月実績)
大学卒:243,760円
修士了:262,600円
博士了:279,650円
諸手当 <住宅手当>
[賃貸物件]共益費を含む家賃額の50%を支給(上限65,000円)
[自己所有物件]22,000円~31,000円を支給
※但し、賃貸・自己所有共に支給額は居住地および家族構成等による
<家族手当>
社会保険上の扶養配偶者:19,000円、その他扶養家族:8,000円/1人
通勤交通費手当 等
昇給 年1回(3月)
賞与 年2回(4月、9月)
※年間標準支給:基準給与×6ヵ月
休日休暇 完全週休2日制(土日)、祝日
年末年始休暇、夏期休暇(年間休日125日前後)
年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ/ファミリーフレンドリー休暇(5年ごとに1~2週間の休暇)
保険 雇用・労災・健康・厚生年金保険
福利厚生 借上寮制度(入社5年目まで自己負担1.5万円で物件を提供)、生命保険・所得補償保険(保険料は会社負担)、財形貯蓄、従業員持株会、退職金(確定給付・確定拠出型)、遺族育英金、健康診断(扶養配偶者含む)、先進医療等補償制度、クラブ活動、禁煙プログラム補助金、等
教育制度 階層別研修、選抜教育、語学学習支援、海外留学制度、通信教育 等

FLOW

1動画視聴
(会社説明、職種説明)
小林製薬や業務内容についての知識を深めて頂きます。
2WEBアンケート
回答者には書類選考のご案内を致します。

※回答者数の状況によっては、締切を前倒しする可能性がございます為、お早めにご回答ください。

3エントリーシート提出
エントリーシートをご提出頂いた方には、適性検査のご案内を致します。
4適性検査
弊社基準を満たした方には、面接のご案内を致します。
5面接
詳細に関しては順次マイページ上でお知らせ致します。
  • 上記フローはあくまで一例です。一部選考職種によっては選考フローが異なる可能性がございます。
  • 現在、上記ステップで選考を進めて行く予定ですが、変更の可能性がございます。ご了承ください。